【淡路島のアクティビティ体験】海で乗馬?!チャーターフィッシングやイルカとふれあいも

淡路島アクティビティ
  • URLをコピーしました!

関西有数のリゾート地として人気を集めている、兵庫県淡路島。

大阪や京都、そして兵庫県の中心地・神戸からアクセスしやすく、淡路夢舞台やニジゲンノモリ、うずしおクルーズなどユニークなコンテンツが楽しめるスポットも充実しています。

海を見ながらゆっくり過ごすのも素敵ですが、せっかくなら淡路島の魅力をとことん堪能できるアクティビティをしてみませんか?

今回は、淡路島だからこそ楽しめるアクティビティを3つ紹介します。

  • 乗馬をしながら海水浴が楽しめる乗馬体験
  • イルカと泳げるふれあい体験
  • 豪華船を貸し切って釣りができるチャータークルーズ体験

最後にはアクティビティと宿泊がセットで利用できる宿も紹介するので、ぜひ家族やカップル・友人との旅行を計画する際に活用してください!

目次

【乗馬×海泳ぎ】陸より怖くない?!ワンランク上の乗馬体験

乗馬体験をしたことはありますか?

自然のなかで馬の足音を聞きながら、背筋をピンと伸ばして歩む体験…

というイメージを持つ方も多いかもしれませんが、淡路島ではひと味違う乗馬体験を楽しめます。

馬に乗ったままザブーンと海に入り、馬に抱きついてみたり後ろ向きになってみたり…はたまた馬の上に立ってみたり…!

陸上での乗馬体験では落馬したことを考えると怖くてとてもできないような技も、海上だったら海にダイブできるからチャレンジしやすいんです。

そして、一緒に海水浴をしてくれる馬たちは、海が大好き。

無邪気に水遊びを楽しむ姿はとても可愛いので、馬の可愛らしさに虜になるはず!

さらに、馬のしっぽにつかまってスイーっと泳ぐのもOK!馬は重い荷物をしっぽに結んで運んでいたこともあるので、人間の重さなんて軽いもの。

馬と一緒なら、今まで体験したことのないアクティブな自分に出会えるかもしれませんよ。

乗馬×海泳ぎ体験とセットの宿泊プランを見る>>

【イルカとふれあい】イルカと仲良く泳げる!スイム体験

水族館などでイルカにタッチしたことがあるという方は、もっとイルカとコミュニケーションを取ってみたいなと思ったことはありませんか?

そんな方におすすめなのが、淡路島でのイルカふれあい体験です。

イルカと一緒に海を泳ぐコースでは、間近でイルカを見ながらたくさんコミュニケーションをとれるので、触れ合ううちにイルカそれぞれの性格の違いも見えてきますよ。

例えば、「目が合ったら近づいてきてくれた!この子は人懐っこい性格みたい」と気づいたり、「このイルカは、最初から近づきすぎない方がいいかも。落ち着いて観察するタイプなのかな」などと個性がわかってきます。

より自然体のイルカの姿を間近で見られるのも、この体験の醍醐味。人懐っこいイルカと触れ合う時間は、どんなリラクゼーションより癒されるはず。

イルカに合図を出して、イルカのパフォーマンスを間近で見られる可能性もあり!

イルカと泳ぐスイム体験がセットになった宿泊プランを見る>>

【豪華船を貸切フィッシング】釣った魚を食べられる釣り体験

海に囲まれている淡路島では、1年を通してさまざまな魚介が水揚げされます。そのため、都心では味わえない新鮮な真鯛ハマチ、ブリなどを食べられるチャンス大!

そんな淡路島で、自分で釣った魚を食べられる体験をしてみませんか?

船を貸し切って釣りを楽しめるチャーターフィッシングでは、豪華な船を一隻貸し切って釣りを楽しめます。

「子供連れだから周りに気を遣ってしまう…」という方も、気兼ねなく自由に釣りができるから子供のタイミングで移動も帰港もOK!

釣りに必要な道具はすべて無料でレンタルできるうえ、プロのスタッフに釣りのコツを教えてもらえるから、釣り初心者でも大物の高級魚をゲットできる可能性大!

普段は魚が苦手なお子様でも、自分で釣った魚なら喜んで食べてくれるかも?!

もちろん、釣り経験者の「今回は絶対に鯛を釣りたい!」といったチャレンジも応援します。ぜひ、自分の腕試しをしに訪れてみてください。

チャーターフィッシングとセットになった宿泊プランを見る>>

アクティビティとセットになった宿泊プランがある宿3選

思いっきりアクティビティを楽しんだあとは、旅の思い出をグレードアップしてくれる宿に泊まりませんか?

ここからは、上記で紹介したアクティビティとセットになった宿泊プランがある宿を紹介します。以下の条件をクリアする宿を厳選したので、ぜひ参考にしてみてください。

こんな宿を探している方におすすめ
・ご当地グルメが堪能できる
・貸切温泉を楽しめる
・大人数での宿泊も可能

【プライベートヴィラ淡路 ザ・スイート】高級ヴィラで楽しむここだけの夜景

淡路
淡路

1棟貸切型で最大8名まで宿泊できる、プライベートヴィラ淡路 ザ・スイート

敷地内には、全面ガラス張りのBBQスペースとプライベートプールがあるので、夜には両方が美しくライトアップします。

さらに、海の先にはライトアップされた明石海峡大橋も望めます。都心のビル群が作り出す夜景も美しいですが、明石海峡大橋と海が作り出す夜景には違った美しさがありますよ。

そして、淡路島のグルメをたっぷり楽しめる食事メニューも充実。

淡路島のグルメを堪能できる食事メニュー
プライベートヴィラ淡路 THE SUITE BBQ
・グランピングBBQ(スタンダード/トップグレード)
・極上すき焼き
・淡路牛と旬菜のしゃぶしゃぶ

グランピングBBQプランのなかでも「トップグレード」では、神戸北野坂にある店「料和大道」がプロデュースしたメニューを提供。

「料和大道」は、昼のコースが10,000〜20,000円、夜のコースは15,000~25,000円とミシュラン星付の高級料理店です。和食を主軸とした「料和大道」が提供するBBQメニューは必見ですよ!

近くの観光スポット

プライベートヴィラ淡路 THE SUITE
住所:兵庫県淡路市岩屋1801−2
TEL:050-3135-2324(10:00~18:00)
HP:https://www.villa-awaji.com/

【グランマーレ淡路】最高の海が望めるグランピングで抜群の開放感に浸ろう

グランマーレ淡路
glampmareawaji

淡路島で人気のエリアに位置するグランピング施設「グランマーレ淡路」

グランピングというとドーム型テントを思い浮かべるかもしれませんが、グランマーレ淡路では、ベレットテント・マーレドーム・モルトドームの3種のテントから選べます。

バリエーション豊かなグランピングテント

glampmareawaji

ベレットテント
四角の形をしたテントで大きな窓が魅力。思いっきり窓を開放して海風を感じながら休みたい方におすすめ!

glampmareawaji

マーレドーム
コロンとした丸く可愛らしい形で老若男女に人気。5名まで宿泊できるので、二世帯旅行や女子会にもピッタリ。

glampmareawaji

モルトドーム
最大10名まで宿泊可能!ドーム型テントを2つ隣接させているので、複数家族での旅行や三世帯旅行など寝室を分けたい方におすすめ。

グランマーレ淡路にも、淡路島のグルメをたっぷり堪能できる食事メニューがあります。

BBQは淡路牛淡路ポーク、玉ねぎ、タコといった淡路島の美味旬彩をトマトチーズ焼きやブイヤベース、タコアヒージョ、そしてキーマカレー&ターメリックライスなど洋風メニューで楽しめます。

また、「淡路牛と旬菜のしゃぶしゃぶ」や「極上すき焼き」などは、繊細な出汁の味わいやすき焼きの味付けが好きな方におすすめ。

近くの観光スポット

グランマーレ淡路
住所:兵庫県淡路市釜口字津田2013
TEL:050-3135-2324
HP:https://www.glamping-awaji.com/

【プライベートヴィラグランピング淡路】ヴィラもグランピングもあり!

Privatevillaglampingawaji
privatevillaglampingawaji

大阪湾沿い、淡路島の中部にあるプライベートヴィラグランピング淡路

ヴィラタイプグランピングタイプがあり、ともに大切な人と特別な滞在をしたい方におすすめ。

ヴィラタイプには、完全貸切のインフィニティプールがあり、日が暮れるにつれてロマンチックな空間に。

一方、グランピングタイプには、寝室になるドームテントとは別にBBQグリル付きのキッチンと浴室があるので、トイレや入浴の音が気にならないのもうれしいですね。

ここでも、淡路島の味覚をお腹いっぱい食べられる食事メニューがあります。

グランピングBBQプランでは、淡路牛サーロインステーキ淡路ポークステーキのほか、新鮮野菜のスキレットやサラダを楽しめます。

メニューには「プティパン」が付いていますが、ぜひオプションの「ダッチオーブンで炊く淡路米ご飯(330円)」もプラスしてみてください。

ダッチオーブンが美味しい淡路米の旨みを最大限に引き出してくれるので、見た目はツヤツヤ、食感はもちもちとしたお米に仕上がります。

まずは、お米本来の甘さを味わってみてください。

近くの観光スポット

プライベートヴィラグランピング淡路
住所:兵庫県淡路市大谷2071
TEL:050-3135-2324(受付時間 10:00~18:00)
HP:https://www.suitevilla-awaji.com/

まとめ

今回は、淡路島の魅力をとことん堪能できる3つのアクティビティと宿泊プランを利用できる宿を紹介しました。

淡路島の穏やかな気候でのびのびと暮らす馬やイルカに触れ合うアクティビティや、新鮮な魚を自分で釣り上げる体験など他では経験できないコンテンツがたくさん。

混雑を避けてのんびり過ごしたい方や、リゾート地で新たな体験をしてみたい方におすすめです。ぜひ、参考にしてみてくださいね!

MATSUMURA
JAPANOPIA編集部ライター
ライター歴6年。兵庫生まれで学生時代はアメリカやインド、タイ、台湾などを訪れ、日本と文化の違いを楽しむ。
京都の茶筒「開化堂」や切り絵作家 早川鉄兵氏が作品を通して伝統技術を今に伝える活動に感銘を受けてからは、日本の伝統技術に興味。
今では、主に京都や滋賀、兵庫エリアの穴場スポットや地元の人に愛される名店などをもっと知ってほしい!そんな想いで取材や調査を行い、リアルで詳しい情報を提供しています。
歴史や伝統文化、日本ならではのしきたりも、背景を知ればもっと面白い!
「そこに行ってみたい!」「体験してみたい!」と思ってもらえるように日々記事を執筆中です。
SHARE
  • URLをコピーしました!
目次